月別 アーカイブ
- 2020年6月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (5)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (6)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (6)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (1)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (5)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (2)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (4)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (3)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (13)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (4)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (6)
- 2011年3月 (10)
- 2011年2月 (2)
最近のエントリー

HOME > ブログ
ブログ
大阪に!!
先月に大阪の初めての場所に(^^)
JRも初めての地下に潜りました!!
そして地上に出た場所がココです!!

この商店街を一度あるいてみたかったのでワクワクです(^^)
天満ではしご酒が目的です!!経験者に連れていってもらいます(^^)笑
お目当てのお店が開店するまでの時間つぶしに寄ったお店が意外にも良かったです(^^)笑
赤星の大ビンがありました(^^)v
写真はないですが><枝豆!ポテトフライ!だし巻き卵!やっこ!など頼みました(^^)

「一軒め酒場」リーズナブルな価格で美味しかったです(^^)
こちら行ってないお店ですが近くにありました!!これまた安い!!笑

そろそろ目的のお店に!!
お客様が開店前より並んでるので人気が伺えます!!

今度は熱燗で!!辛口!!何県かは忘れました笑



お造り盛り合わせ!!

アナゴ!!

美味しかったです(^^♪
マグロの三種盛り??人気メニューがなかったのが残念でした><またリベンジですね(^^)
立ち飲み屋なんですが今回は奥のテーブルでした!でもテーブルはお一人につき追加料金がかかるので立ち飲みをお勧めします!!(^^)笑

魚の次はこちら!!

焼き鳥(^^)
写真撮る前に食べていました笑
ギリギリ撮った写真を(^^)



まだまだ行きますよ(^^)
次はこちら!!

ちょっと贅沢な立ち飲み(^^)



有名なお店??笑
かわいいサイズの豚まんです(^^)

こちら目的のお店は大変混んでいましたので見送りました><また次回にでも!!

もうだいぶ暗くなってしまいました!!大阪駅まで歩きます!!



しかしながら目的地へ急ぎます笑
着きました(^^)

今度はワイン(^^)v

ピザ!!

パスタ!!

テーブルはいっぱい(^^)

追加でイカ墨パスタ(^^)v

お腹いっぱいで地元に帰ります!!
大阪天満での食べ歩き楽しかったので第2弾もいつかしたいですね(^^)v
2019年12月19日 01:09
☆秋の遠足Ⅵ☆
バスで送って頂きました(^^)

有名な夜市!!
入り口で早速!!海老釣りに挑戦!!笑

難しい><
結果は一匹も釣れませんでした><笑
海老の塩焼きは次回ですね><
ちょっと散策です(^^)

凄い変わった飲み物が!!かえるジュース!!
興味はありましたが衛生的に水物は控えました><

地下のグルメ街へ!!
見てるだけでも楽しいです(^^)

でもやっぱり食べます笑
目的のこちら!!




うーん(^^)厚揚げみたいでした!!
ここからホテルまで電車で帰ります(^^)
またまた有名な!!麵

こちらも美味しく頂きました(^^)

最後はBARで最後の夜を楽しみました(^^)

最終日はドタバタで写真を殆どとれなかったです><
でもランチだけはしっかり撮りました(^^)笑

XOソースのまぜそば!!美味しかったです(^^)
濃厚な台湾2泊3日の旅でした(^^)v
2019年12月11日 22:02
☆秋の遠足Ⅴ☆
ホテルからバスに乗って目的地に向かっています!

ここから途中でローカルのバスに乗り換えて行きます(^^)

かなり高い所まできました!



この細い道を抜けると目的地に(^^)

着きました!!情緒があります(^^)

すごい人が多いです><

多いので基本と逆回りで散策します(^^)
想像していた感じとはちがいました!!


ここでたべたかったものを(^^)

これは!「千と千尋の神隠し」に関係あるもの?!



「バーワン」味はTHE台湾みたいな感じです!!笑

完食(^^)v
人混みが凄すぎ!!ライブハウスにいるみたいです><

時間的に展望台は諦めました><
かなり暗くなりました!!

ツアーで晩御飯を頂きました(^^)

これよりバスである場所に送ってもらいます!!
2019年11月25日 13:12
☆秋の遠足Ⅳ☆
移動してきました!

建物が日本と違いますね!

ココはかなり広いです!

「中正紀念堂」有名な定番観光地です!
蔣介石を記念して建てられた巨大なモニュメント!!記念撮影(^^)

中には蔣介石の巨大なブロンズ像が!!



歴史はわからないですが><すごかったです!

かなり広い!!

この写真のポーズ><おかしい笑
さあ観光したらお腹がへってきました(^^)笑
この近くのローカル店で小籠包を食べる予定でしたがかなり混んでいたので諦めました><
戻って来てホテル周辺で散策♪

小籠包の代わりにここに!

1950年創業の老舗!!


さあ次はいよいよおまちかねの場所に向かいます(^^)
2019年11月25日 12:25
☆秋の遠足Ⅲ☆
朝早くより行動です!

台湾初の地下鉄移動で(^^)v

目的地はココです!まだ開店前!!

開店してからスムーズにお席に着くことが(^^)

朝一から乾杯(^^)v

おまちかねの有名店の小籠包(^^♪

いざ実食!!

うーん><うなりますね笑

幸せな顔になります。

グッド(^^)v大満足ですね♪
チャーハンも美味しく頂きました(^^)

帰国してからですが!!海老シュウマイを食べ忘れたことが後悔です><笑
シュウマイなのに小籠包みたいにおつゆがいっぱい入っているらしく名物料理みたいなので次回台湾に来た時は食べてみたいです(^^)
では次のお店は!!

またまた有名店のマンゴーかき氷(^^♪
この大きさが凄い!!
ドーン(^^♪

美味しく頂きました(^^)
街並みを散策♪






暑いので喉がとにかく乾く><
そこで台湾といえばコレでしょう!!

タピオカミルクティー(^^♪日本ではほぼ飲まないですが本場なんで笑
喉も潤ったので次なる目的地に移動します(^^)

2019年11月14日 02:55
☆秋の遠足Ⅱ☆
タクシーに乗って今日の晩ご飯のお店に(^^)

いかにも日本人観光客が御用達ぽいですが><笑
コース料理を頼みます!
もちろんお飲み物も!

メンマにカラスミがサービス(^^)v

メンマはおかわりも頂きました(^^)カラスミ撮り忘れました><笑
それでは前菜から!

ふかひれスープ(^^♪

食べ応えのあるふかひれでした!!

海老とお肉♪

記念撮影(^^)

XOソースの炒飯♪

デザート♪マンゴープリンと果物♪

結構お腹いっぱいで大満足でした(^^)v
腹ごしらえの後はこちらのマッサージ店へ!!

日本からも芸能人が来てるみたいですね(^^)
一時間コースで普段仕事でのコリをほぐしてもらいました!だいぶ痛かったのですが><笑
ホテルに戻って来て周辺散歩(^^♪

士林夜市の名物料理!!特大サイズのからあげ♪

士林夜市から出張してるみたいです?!



今月日本にできるみたいですね!気が向いたら飲んでみます(^^)笑
友達がなにやらご当地名物を購入!!

かなり待っていましたが笑とても美味しかったです(^^)


ホテルに帰るまでに寄り道で「牛肉麵」を頂きました(^^)

隠し撮りされていました笑

この後はおとなしくホテルに帰って一日を終えました!!
2019年11月 6日 23:11
☆秋の遠足☆
この前に毎年恒例の秋の遠足に行ってきました(^^)
まずは朝早くから集合で朝ごはんとビールで乾杯(^^)v



仕方ないのでもう一本(^^♪笑

いよいよ待ちに待った搭乗です!!
ゆっくりとメインコースに向かいます!!

直線!!テンション上がりますね♪

雲海です!!

空港からはホテルまで送迎してもらいます(^^)
ホテルに無事に到着!!

予定していた時間よりも3時間以上ずれてしまいました><
朝ごはんから何も食べていない><
もう晩ご飯の時間です><
でも今からやっとこさ行動開始です!!
楽しくなってきてます笑

2019年11月 4日 01:51
★ツーリング♬完★
おはようございます(^^)
朝もういちどカボチャ!!

絵になる一枚(^^)v記念撮影!!笑

近くにあるベネッセハウスのアートを散策♪



ここから昨日のフェリー乗り場までバス道と違うルートで!!
穴場のアートを見に行きます(^^)
ちょっと迷いましたが無事到着(^^)v

これは立派なゴミ箱です!!笑

大きさはこんなに!!中のゴミまで再現されています!!
見晴らしの良い道です♬

山を超えて戻ってきました(^^)

お腹が空いてきましたのでお昼ご飯に(^^)
島で養殖しているヒラメの専門店!!
お刺身定食とヒラメのから揚げ(^^)


直島の時間はゆっくりとしてて!!島の唯一の銭湯もまだ開店前ですね。

写真では伝わりにくいですがアートな銭湯です!!
昔懐かしい路地(^^)

懐かしい趣と近代の建物が混在してる感じです!!
おしゃれなカフェ(^^)ここでフェリーの時間まで!!

直島を後にして神戸まで帰ってきて!!
魚の棚でジャーン!!

明石焼きでグルメツーリングの終了になりました(^^)v
2019年10月17日 17:01
★ツーリング♬続★
今日のお宿はこちら!

トレーラーハウス(^^)v
後ろに見えるテントはパオ!!
楽しそうだけどエアコンが無いので暑いときは耐えれるか不安なので今回は諦めました><笑
トレーラーハウスの目の前は海です!!



気持ち良いけど太陽が沈みそうです!!
晩御飯を求めてバスで先程の港に!!

実は直島は月曜日!お休みのお店が多いのです><美術館が休みだからだと思います。
その中で開いているお店!!ここが目的地だ(^^)「ちくりん」

なかなか味がある入り口です!!

お刺身とビール(^^)v

写真撮るまえに「やっこ」はお腹すきすぎてたべちゃいました笑
そしてビールは二本目です!!笑
これは!多分チキン南蛮だったと思います!!笑

美味しく頂きました(^^♪島の人たちが集まる場所的な感じでした(^^)
せっかくですので他のお店にも(^^)
歩いてすぐに到着(^^)「シオヤダイナー」

さっきとは雰囲気が違って海外みたいな気分になれます笑
たまたまだと思いますが日本人は僕らだけでした!!
ここではタコス!!ポテト!!コロナビール(^^♪




とにかく暑くてベトベトなのでシャワーを浴びて寝る前の晩酌を(^^♪
髪の毛!びちょびちょですが笑

なかなかトレーラーハウスの中は快適でした(^^)おやすみなさいZZZ...
2019年10月14日 03:11
★ツーリング♬★
先月に久しぶりのツーリングに♬
お天気は良すぎるくらい笑

いざ今からスタート(^^)
ちょっとSAにて一息!

そのまま走って今度はお昼ご飯♬

お肉(^^♪
その後はここへ!


陽射し強すぎて日焼けした腕にお湯がしみました><笑
さてさて旅好き物知りの方はこれで何処にいるのかおわかりかも⁇

これすべてゴミでできているのだとか!!!
岡山県の宇野港より今から海を渡ります(^^)

甲板へ!

まぶし><

見晴らしはさいこうです(^^♪

直ぐに到着(^^)v

かの有名なカボチャ!!

ひょっこりはん!!古いですね笑
ここから今日のお宿までGO!!
2019年10月 7日 17:00